指名して相談
NO.182063
●ナインさんへ
2014/10/20 22:55:40
・さらさん
女性 23歳
への返信
NO.880236
●・ナインさん
2014/10/23 18:51:38
男性 99歳
コメント:
働きはじめるってことは、学生だったのか?
ということは恩師というのも教授か何かだったり。まあ、何であれ来春から離れるならば、それが救いの手だろうな。
きみは元来が真面目で純朴がために、どういう存在であれ他者を評価するが、かえってそれがアダとなったケースだ。ここで示すアダとは、“利害が生じる相手であっても認めてしまうこと”と、それだけに“自分の価値を高く見れないこと”になる。他人を認めるだけ認めてしまうと、自分にどんなに才覚があっても、そこに自信が持てなくなるわけだ。
もちろん、これでは現状のような問題と悩みを抱えることになるし、何よりも自分自身に充実感や満足感が得られないのだから、思いもよらず能動的な人生になってしまいがちだ。これではせっかくのきみの魅力や才能も台無しになってしまうだろ。
何となく行きて何となく死んでいく。これが本来は一番幸福な姿なのかもしれんが、それは自らが求めるような生き様では無いからな。きみは頭が柔らかく物わかりも早い。そして屈託なく素直で、尚かつスケベで可愛い女だ。そこに自信を持て。そういう人間が結果的に誰よりも賢くなる。そもそも様々な嗜好のエロを求めることすら知的好奇心の現れなのだから、そういう意味でも量より質の問題だ。
で、犯される妄想が激し過ぎると言うが、リアルなそれは怖いとしても、そういうのに興奮するだろ? これも何かの縁なので会話する限りでは、そうやって楽しく苛めさせてもらうからな。それと相談サイトは見つかったか。分からなければ、此処でぼちぼちと会話だな。
何というか、毎回へたな享受ばかりで面白くないだろ。俺はここ連日で風邪をこじらせて大変だったわ。独り身のくせに看病嫌いの病院嫌いなんでな。あと、今に始まったことではないがなぜか野良猫が寄ってくる。そんな世間話だ。

■ナインさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ