i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.181915
調理師→事務職に転職したものの性に合わない
2014/10/11 10:54:23
里崎さん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.879213
会社に行かねばならない病さん
2014/10/12 00:31:10
女性 40歳
コメント:
持病がある様なので 辞めるか?辞めないか?正直 分かりません。

能力が どれだけのものか?も解りませんが 小さい事からクリアするしか思い付きません。

しかしまずは内定おめでとうございます。

デスク表ないのですか?
今はシステム化され 部署をクリックすれば顔写真や 現在 出張中や 外出先まで のリアルタイムな情報になってると思うのですが無いなら自分で作成する他ない気がします。

デスク表を作成して顔写真を入れて 連絡先の携帯を入力。昔は全て手作業で作成しましたので それだけでも とても楽だと思いますよ。

入社したての頃に勉強の為にと総務、事務に回された事があり。私も嫌だったので気持ちは分かります。

耳は一時的に難聴は ありませんか?ストレスで私も良く聴こえなくなります。自分の電話の受話音量を最大にしては?と思いました。
受話器に取り付ける スポンジ状の周りの雑音を消すアイテムが販売されてます。

後は 電話出る前に目を閉じて聴覚を引き出すのも良く使います。

私の引き出しには望遠鏡がありましてデスク表さえあれば簡単に 末端の人物でも探し出せます。

電話対応ですが 慣れた社員でも100件のうち全て完璧に こなしてる訳では無いです。

電話は、耳からの情報しかないので 大袈裟な演技が必要です。どんな相手でも 「いつもお世話になっております」の一つでも気持ちオーバーにすることで印象が 変わりますのでね。

正直 もっと楽な事務は たくさんありますよ。

どうしても病気が原因で辛いなら辞めても良いとおもいます。
しかし小さな事からクリアして解決する積み重ねだと思うので まずは自分なりの最良な行動と 対策をした上での結論を出されては?と思いました。

お身体大切になさってください。
▲一番上へ

i-mobile

調理師→事務職に転職したものの性に合わない
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ