i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.181900
これはマリッジブルーじゃないですよね。
2014/10/10 10:16:42
ましゅまろさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.879183
ましゅまろさん
2014/10/11 16:26:32
女性 26歳
コメント:
満月さん
有り難う御座います。

与えて貰いたいと考えるから辛いのかもしれません。与えて貰いたいではなく、与えたいと思えば自分の事で悩む事も少なくなるかもしれないと、思いました。

祖母について、戦争当時に大変な目にあったようで幼い頃に苦労した話を沢山聞きました。何でも揃っている現代に産まれた私には想像がつかないというか、祖母は本当に苦労した人なのだなと思います。年に数ヵ月しかありませんが落ち着いている時は少し気が小さいけれど悪気がない優しいおばあちゃんなので、私も心の底からは嫌いになれません。だから苦しいのかもしれません。転んだら怒られましたが自転車に乗れるようにしてくれたのも、平仮名の読み書きの練習を厳しく根気よく教えてくれたのも祖母でした。そのおかげで私は小学生になる前から、お友達より出来る事が沢山ありました。あのような性格になってしまったのも仕方がないし無理もないとは思いますが、だからといって私の存在を否定したことは許せる気持ちには中々なれないのも事実です。祖母に対して感謝と憎しみが入り交じります。矛盾していますね。

彼にもよく言われますが、私は何か行動をしようとする時や失敗した時、無意識に祖母の目を意識しているようです。でもいつまでも祖母ばかりにこだわっていては私自身幸せになれませんよね。祖母だって昔大変な目にあったのだから仕方ないと、思えるようになれば私も少し楽になると思います。

全て理解した上で結婚したいと言ってくれた彼と、一緒に生きていきたいです。彼が居てくれるのは当たり前だと思わずに、感謝して彼に尽くして生きたいです。私は祖母から耐え難い苦痛を与えられてきましたが、そのおかげで存在を肯定してくれる人のあたたかみを知ることができました。これからは私は周りにいる人を否定せずに、あたたかく寄り添える人間になりたいです。彼の事ももう否定しないように、寄り添えるようにしたいと思います。そう考えたら祖母に対してほんの少しだけ、私を否定してくれて否定されるつらさを教えてくれて有り難うと言いたくなりました。

色々な事が重なり、本当に死んでしまいたいとおもってしまいました。でも、おもいきってここに相談の書き込みをしてみたら、皆さん真剣にアドバイスしてくださり、頭のなかや自分の気持ちを少し整理することが出来て、気持ちが楽になってきました。人生諦めず前を向いて生きていこうと思いました。本当に有り難う御座います。
▲一番上へ

i-mobile

これはマリッジブルーじゃないですよね。
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ