i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

身体・美容の悩み
NO.181801
喉が治らない!
2014/10/04 17:21:11
ゆいさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.878763
giadaさん
2014/10/04 22:55:20
男性 20歳
コメント:
私も合唱経験者です。

ゆいさんの場合、年齢的に考えてもおそらく変声期なのではないでしょうか?ご存知でしょうが、変声とは自分の声が成長とともに低くなっていく現象です。これはたしかに男性の方が顕著ですが、男性特有の現象ではなく、女性にも起こるものです。私の妹が小学校高学年〜中学生くらいの時だったか、突然ハスキーボイスになり、高音が出にくいと言っていたような記憶があります。今は高校生ですが、声が若干低く落ち着き、掠れも取れています。

もし、特に病気の所見もなく、本当に変声期なのだとしたら、今は無理をなさらないことを強くお勧めします。変声期に無理をすると、(確証はないですが)声に少なからず悪影響が出ることもあるそうです。ゆいさんのような合唱人にとって声は大切なものですから、何しろ体が楽器ですから、今はしっかりと労わってあげてください。

「以前まで出ていた」という高音は、変声が落ち着けばまた出せるようになるチャンスは十分にあります。高音は声帯をピンと張ることで出ます。(音の高さの原理は物理で勉強されていることと思います。)声帯は“筋肉”でできていますから、鍛えればピンと張ることができるようになります。正しく鍛えて、正しい発声方法を身に付ければ、きっとまた高音をきれいに出せるようになるはずです。私も変声期を過ぎてから、話し声は「聞き取れない」とよく言われるほど低くなってしまったのですが、きちんと歌えば第二テノールくらいの音域は十分に出せるようになりました。(もちろん時間はかかりました…)

声が掠れたり雑音混じりになったりする原因は、変声期にあることもそうですが、無理な発声をしたために、声帯が一時的に麻痺して腫れあがり正常に閉じなくなり、呼気が筒抜けになってしまうことです。そうなったら無理は禁物。水分補給など適切なケアが必要になります。のど飴を舐めたり、紅茶でうがいをしたり、ということは喉にとって効果的なケアですので、ぜひ継続してください。もういくつか提案するとしたら、
・鼻の通りをよくするために鼻うがいや鼻掃除をする
・口の中を清潔に保つために歯磨き・舌磨きを丁寧にする
・寝るときに喉の渇きを軽減するためにマスクをする
といったところでしょうか。

医者ではないのでどこまで正確かはわかりませんが、参考にしていただければ幸いです。お仲間に同じような悩みをもつ方がいらっしゃったら、こういう説もあるよ、ということで教えてあげてくださいね。

楽しく合唱を続けられますように。
▲一番上へ

i-mobile

喉が治らない!
身体・美容の悩み
トップ


(C)悩みウェブ