心の悩み
NO.181731
●死にたくはないけど生きててしんどくなっています。
2014/10/01 21:19:33
・Bさん
女性 27歳
への返信
NO.878540
●・優しい時間さん
2014/10/02 00:30:16
男性 56歳
コメント:
現実とうものは、残酷で見るにおぞましいこともある。
でも、その現実を「肯定的」に捉えるか「否定的」に捉えるかで事態は変わるものです。
貴女は、家族の恵まれない温床の中で、こころ病んでおられます。
でもね。。。貴女自身がそれに犯されている訳ではございません。環境が貴女を苛んでいるのです。
環境がどうであっても、貴女は貴女なのです。
例えば、バラの花がその花にそぐわない場所に花瓶に置かれていたとしても、貴女というバラは、やはりバラでしかないのです。
「貴女はその場所の描写の中に生きていて、場所そのものの中に生きていない」のです。
だから、どのような環境であり、その場所を肯定することです。
そこに依存しているから辛いのです。
恵まれないと自覚してご自分を卑下してはなりません。
自分の人生は、自分で責任を持つ(自分の力で勝ち取る)。
そうすれば、環境なんて気にすることもない。
腹立たしい景色ばかりに翻弄されていれば、貴女のこころは曇るばかり。
「今の苦役を作っているのは、貴女の心」なのだから。。。
こころの向きを変えてみれば、霧に包まれた景色も素敵に感じることもできます。
辛いでしょう?。。。でもね、貴女は貴女の人生に照準を当てることです。
自分のしあわせは貴女自身が見つけだすこと。
家族に依存して成し遂げようとしても意味がございません。
彼といる時、こころが癒されるなら、そこにシフトして、自分の世界を拡大させることです。
ご自分のしあわせのために。。。
逆境から与えられる収穫は美しいものなのです。
それは美徳となって貴女に返ってきます。
それがたとえ毒を持っていたとしても、そこには貴重な宝玉が隠されているものだから。。。
奮起なさるのです。自分の人生のために。。。
彼と幸せを掴んで邁進なさってください。
そこに貴女だけの世界があるのです。
挫けてはならない。
不幸は現実の中にあるのではございません、その現実に翻弄されている貴女自身のこころの中にあるものだからね。。。
家族に翻弄されず、貴女自身の人生を見つめてくださいね。
彼と仲良くね。。。そして添い遂げてください(体裁に囚われず、愛を信じて。。。)
愛は全てを凌駕する力を持ってるんだから。。。

■死にたくはないけど生きててしんどくなっています。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ