心の悩み
NO.181528
●嫌な記憶が抜けない
2014/09/22 01:26:55
・イリさん
女性 18歳
への返信
NO.877683
●・りゅうさん
2014/09/22 07:02:28
男性 35歳
コメント:
お悩みの内容によって変わってくると思いますが
忘れようとすればするほど思い出してしまって辛くなるんだと思います
ここのサイトで色んなお悩みありますよね
解決したら良い事があって、また他の悩みや問題が訪れる
人生ってその繰り返しなのかもしれませんね
自分も嫌な事を忘れようと思ったことが何度もありましたが、やっぱ忘れられるもんでも無いんですよね
恨んだり、怒りがこみ上げてきたり、後悔したり
穴があったら入りたいほど恥ずかしい想いなどがどんどん頭に浮かんできます
ですから自分は忘れようと思うのは辞めました。これが世の中なんだと!
「どうぞ(嫌な世の中さん)よろしくお願いします」ってみたいに心のお付き合いすることを考えました。
☆暗闇を見たら光が見える 光が見えたら暗闇が見える
ですから嫌な想い(暗闇)が見えないと良い事(光)も気づかなくなるんだと思います。
どうでしょう?嫌な事忘れようとするんじゃなく
その辛かった想いとしばらく心のお付き合いをしてみたらいかがでしょうか?
その次の良い事・悪い事がおとずれても、心の免疫ができるよう心の予防接種みたいな感覚で。
そうしたら次に大変なことが起きても冷静に対応できる免疫の強い大人になってると思います。
その時に心の予防接種の有り難さに気づくと思います。
嫌な事も、後悔な事も、恥ずかしい事も、嬉しかった事も、やはり経験しないと他人の気持ちも分かりませんよね
このご経験を今後他の人に癒せる材料になれたらいいなーと思います。イリさんのご経験すべてが無駄な事では無く有り難いご経験だって事を。

■嫌な記憶が抜けない
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ