心の悩み
NO.181312
●自分が辛い時
2014/09/11 04:49:30
・eさん
女性 23歳
への返信
NO.876770
●・颯天さん
2014/09/11 09:02:19
男性 40歳
コメント:
頼られる→嬉しい
これは精神的、経済的にあるレベルを超し、落ち着いて生活している人達の特権です。
だから世界の富裕層はボランティアに熱心(笑)
貧しい国の貧しい国民は他人の心配などする暇があるなら自分の家族の明日の食べ物を確保する為に全ての時間を使います。
家族全員が生きるので精一杯だから…
でも家族間は連帯感が生まれ強い絆で結ばれます。
喰い合う家族もいるけど…
日本は平和ですが富裕層は少ない。貴方も普通の生活をしている筈。
人間として頼る、頼られるのではなく、お互いに前向きな話が出来て、忌憚ない会話ができ、話終わったら互いにポジティブになれる友人を作るべきだと思いました。
前向きになるのは無償のポジティブな会話でありその会話は枯渇しない無限のエネルギーです♪
だからその友人には今は精神的に追い込まれて辛い。と本音を言えばいい。
その友達が ただのおんぶお化けなのか かけがえのない友人となるのか受け答えで分かります。
おんぶお化けをおんぶして面倒を看ている気になってはいけません。
彼らは自分のこと以外、何にも考えてないし、興味もない。
だから平気で裏切る。
彼らは裏切ったという自覚がない。
それを理解し超越して助けるのが富裕層のボランティアです。
自己満足と優越感と慈愛の感情はコインのように表裏一体なのかもしれませんね…
人を助けることによって喜びを得れる人達も根っ子は喜びが、生き甲斐が欲しいからです。
だから悩まなくてよろし

■自分が辛い時
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ