i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.181308
全く理解されない・・・。
2014/09/10 22:20:30
スライムさん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.876750
黒ウサギさん
2014/09/11 05:12:57
男性 27歳
コメント:
理解力を高めると楽に対応できますよ。

視野を広げると言った方が正しいかもしれませんね。

具体的な策としては読書や意識しての日常会話です。

年代、性別、職業、学歴、様々な方がいますが相手がどう考えるかを先読みできれば嫌われませんし好かれる事も難しくありません。

例えば女性相手なら下ネタは使用しません。
身につけている装飾品を軽く褒めてみたりしながら基本的には相手の好きな話題に乗ってやや『聞き』よりで会話を展開します。

勿論、相手を見てですが女性は自分から喋りたがる傾向が強く興味の薄い話を続けると聞いてはくれますが後の評価が最悪になります。
(男性の方が興味が薄いのが解りやすく楽です。常にニコニコし出したら堪えてる可能性大なので会話変えますね)

お年寄りならカッチリした敬語を使い良識ある若者を演じますよ。
家族や社会について会話を展開して様子を伺います。(相手の持つ考えには決して否定的な言葉は使わず肯定重視な会話になります。考えが固まってしまっていて新しい考え方を不快にしか感じられない傾向が強い為ですね。同年代若者ならむしろ否定を多く挟む事で会話が多少ヒートアップして盛り上がりますが…)


中学生以下ならスポーツや習い事に触れながら単純に褒めてやれば十分です。


ザックリでしたが実際は育ちや性格タイプによりさらに対応が変わります。

いずれも共通しているのは『相手にとっての楽しい会話』を意識する事です。

自分にとって楽しい話ばかりしてると当然ながら会話は弾みませんしコミュニケーションとしては未熟だと思います。

慣れてくると二分話すだけで性格、育ち、好むくらいは簡単に読み取れますよ。
(対人コミュニケーションの多い営業マンや接客業のレベル高い方はかなり読みづらいですが…)

このサイトでも常連さんは私の中で色んなカテゴリーに分類されています。
▲一番上へ

i-mobile

全く理解されない・・・。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ