i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.181054
座ってはいけないの?
2014/09/01 16:38:37
らんさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.875842
世梨花さん
2014/09/01 18:12:46
女性 29歳
コメント:

それは譲らなかったのが駄目なのではなく
譲れない理由を筋道立てて説明して
「ごめんなさい、体調が優れないのでこのまま座らせて頂いても宜しいでしょうか?」
としっかり自分の意思を示さなかったのが駄目だと思います

なのであなたのお友達も私から言わせれば微妙です
子どもだって風邪こじらせてフラフラしていたらやはり座らせてるでしょうし

年配の方でなくとも
「貧血で倒れて病み上がりでまだ少し気持ちが悪いんです」
と言われたら心配になるでしょう

席に限りがある以上
これは頭を使っていかに人々の配置をベストの状態にして安全に目的地までたどり着くかを考え指南出来る能力を備えてこそはじめて人間を立派だと言えるのではないでしょうか?

バスは運転手しかいない訳ですから
より乗客が協力し合う必要性があるのではないでしょうか?

バス会社も
駅員さんが常駐している鉄道会社同様に
バス員を配置出来たらいいのに
と私は思ってます

マナーをわきまえない客はバスを利用出来ないというシステムへ移行し条例を立てたらいいのに
とも思ってます

しかし現状はバス会社も自治体も運営出来る資金もカツカツでしょう
私の地域は遅れは勿論
たまにバスが来ずじまいになるという
最低レベルの構成能力しかありません

利用する私たちが合理的に考えていかないと
本当の解決になるとはいえないと思います
▲一番上へ

i-mobile

座ってはいけないの?
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ