i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.180968
ねちっこい性格の人の対処法
2014/08/29 05:35:39
匿名さん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.875421
颯天さん
2014/08/29 08:17:14
男性 40歳
コメント:

粘着気質と言われるこの気質は生まれもって備わっているDNAが決めた気質なので変わりません。

性格は生まれた後の家庭環境、育て方によって変わる後天的なものなので自分である程度、矯正可能です。


先輩に対する対処法は…

何をしたら怒りのスイッチが入るのかをよく観察し、そのスイッチに触れないよう注意するしかないような気がします。


余談ですが…

世の中、上手く出来ていて、半端なく嫉妬心と束縛が強く、恋愛相手を籠の鳥にし、時には暴力を振って相手を威嚇してもそれを愛と受け取れる気質の人間もたくさんいます。


神は上手く人間を作っていると感心します(笑)

そうではないタイプの人間が異常な粘着気質の人間と付き合って、耐えられず、愛想をつかし逃げたり別れを強要するから殺人事件になってしまいます。


要は共依存でない限り、恋人やパートナーになってはいけない人間のタイプなのです…


愛と執着は表裏一体ですが、異常で激しい執着と愛を混同してはいけませんね…



▲一番上へ

i-mobile

ねちっこい性格の人の対処法
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ