i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.180896
先生
2014/08/26 00:31:27
ペリカンさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.875147
kancerさん
2014/08/26 04:51:57
男性 19歳
コメント:
半分愚痴とのことでしたので、私も半分愚痴で投稿させてもらいます。

私は昔、父親に勉強を教わっていたことがあったのですが、
わざと私が解けない問題をぶつけてきては「なんでこんなことも分からないのだ」と騒ぎ、物を壊すような父親でした。
私はそれが恐ろしくて、解けない問題を無理やりに解くすべを身につけました。
解けないはずの問題が解けては、さらに難しい問題を解かされる・・・
その結果、私の学力は一時期凄まじいモノにまでなりました。

しかし私は「勉強」を前にすると決まってお腹を壊すようになってしまいました。それを無視し続けると、「勉強」をすることを頭が全力で拒否してしまうようになりました。そして「勉強」が出来なくなってしまいました。


ペリカンさんは、先生の嵐のレッスンの中で授業内容に全く関係の無い文句をつけられてしまうのですね。
その一言一言の意味を考えずに、何か文句を言い始めた度「一生徒にここまで熱心になれる先生に教わっているんだ、私は絶対良い先生になれる!」と頭で繰り返し唱えてみてはいかがでしょうか。
先生の理不尽な文句に、理不尽でない正反対の言葉で対抗すると気にならなくなるかもしれません。

それでも精神的に辛くて耐えられないのなら、日常に隠れている小さな楽しみを探したり、愚痴をこのような掲示板で書いちゃえば良いと思います。
他人に話を聞いてもらうだけで、気が楽になりますよね。

とにかく少しでもいいので心を楽にしてあげてください。先生のレッスンで心を壊され、教師になれなくなってしまっては本末転倒です。
もちろん体にも充分気を使って下さいね。

あと半年耐えればいいとのことですが、そこまで頑張ってこれたのですからメンタルはとても強いと思います。そのメンタルを持っていれば、半年耐えることができると思います。

最後に、あなたのように努力してこられた先生で、嫌な先生を私は見たことがありません。私より綺麗な文を書いてますし、きっと良い先生になれると思いますよ!
では失礼します。

年下なのに偉そうな返事してしまってすいません..

▲一番上へ

i-mobile

先生
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ