i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.180507
人間不信が直りません
2014/08/10 21:05:34
トオルさん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.873550
りゅうさん
2014/08/11 10:37:26
男性 35歳
コメント:
信用できて当然だと思うから辛いんじゃないでしょうか?
世の中信用できる人だらけだったら鍵や暗証番号も必要ないですよね
現実には鍵や警備員 警察もこの世の中には必要なわけで
その必要なものまで完璧に信用できるもんではないし
人の良い部分 悪い部分 強い部分 弱い部分など理解すれば気持ちが楽になれると思います。
凄くいい人でも短所はあるし
最初から感じ悪い人でもどこらしか良い部分はあると思います。

人の良い部分を見つける楽しみを楽しんだらいかがでしょ。
悪い部分はほっといても本人が後々苦労するんだし
その痛い思いして人は成長するんじゃないでしょうか?
基本信用できるのは自分自身だけにして
人付き合いは浅く信用しなければ裏切られる事もない
深くお付き合いすれば嫌な部分が許されなくなる。
お互い良い部分だけ浅くお付き合いするよう心がけたらどうでしょう?
本当に良い人に出会ったら奇跡。
その奇跡を大事に心に絞まっときましょう。
そんな奇跡でも自分のものだと欲張ったら短所が絞り出てくると思います。


▲一番上へ

i-mobile

人間不信が直りません
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ