家庭の悩み
NO.180458
●考え直そう
2014/08/08 16:41:30
・あいさん
女性 25歳
への返信
NO.873333
●・満月さん
2014/08/08 23:25:18
女性 61歳
コメント:
嫁という立場は、いつの時代でも、同じことの繰り返しですね。
私も、昔は嫁の立場で、主人の両親に、嫌な思いを散々させられました。
それでも、子供たちにとっては、血のつながりのある、おじいちゃんであり、
おばあちゃんだからと思って、ずっと我慢していました。
でも子供たちは、それをちゃんと分かっていて、今では私の最強の味方です。
主人の両親は、姑になる私にとって、とてもいい反面教師になってくれました。
私は息子のお嫁さんには、自分にされた嫌なことは絶対したくないし、
主人にもさせません。
息子たち夫婦には干渉するつもりもありません。
あなたの義理の御両親にはそういう苦労はなかったのかもしれませんね。
だから学べなかったのでしょうね。
逆にお気の毒です。
嫌いな人を好きになるのは難しいと思いますが、やっぱり、子供さんには
血のつながりがある人なので、それを全否定はできません。
御主人にとっても「親」なので無視するわけにもいかないでしょう。
でも、私は一番大事なのは、あなた達の家庭だと思いますよ。
先はまだまだ長いので、あまり無理をせず、「しなければいけない」などと
思わずにゆっくりやればいいと思います。
そのうち子供さんも大きくなって、お母さんの味方をしてくれますよ^^。

■考え直そう
■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ