勉強の悩み
NO.180442
●簿記
2014/08/08 00:36:01
・ミルキーさん
男性 19歳
への返信
NO.873229
●・黒ウサギさん
2014/08/08 06:09:33
男性 27歳
コメント:
私も簿記一級もっている者です。
全経上級は一級より易しいのでフツーに合格すると思いますよ。
時間配分だけ気をつけながら過去問解いてればOKです。
会計士は短答式とその後の会計部門がありますが学生で時間作れる内に受からないとかなりキツイですね…。
短答式…選択式で難易度は一級くらいですが学習範囲が広いです(センター試験がイメージ近い)
会計部門…各科目、確か合格すれば一年か二年は合格扱いになるので一度落としても翌年は残り科目に専念できます。
ただ会計士は資格とっても監査法人に入れなければあまり意味がありません…。監査法人は学歴や職歴も見ていて新卒は早慶以上、中途は実務経験二年以上が最低限らしいです。
求人欄に早慶以上が望ましい、マーチ文系まではギリギリ応募可能みたいな記載があったのを覚えています。
全経受けたいなら会計士の勉強と同時進行で直前のみ過去問にあてましょう。
会計士の問題が解ければ対応できます、範囲も9割近く被っていますので。

■簿記
■勉強の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ