i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.180392
間違いを犯した時の償い方
2014/08/06 02:27:13
ひまわりさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.873949
匿名さん
2014/08/15 15:33:12
女性 15歳
コメント:
間違いを犯した時の償い方ですか…。
きっとひまわりさんはとても優しい方なんでしょう(o^^o)
私から言える事は、「人間なんだから間違いなんて誰でもするもの」
私は間違いを起こしたら反省して、謝り、その間違いを次の行動に活かし前に進むのが一番だと思います。
失敗したら嫌われるなんて、そんなことないです…!!
私はそもそも、慰謝料の意味が分からないです。
傷つけた分金を払う。その行為が好きではありません。
お金を払って、それで幸せなのか?と思ってしまいます。
一番いいのはごめんなさい、とちゃんと謝られたら、仕方ない、いいよ、大丈夫だよ、と相手をおもいやることなのではないでしょうか。
『1つのおもいやりは100のおもいやりに。』
ひまわりさんの周りの人は心を広く持つことは出来ないのでしょうか。
悪い事をした、と反省している人に対して責任がどうのこうの言う方達の事は理解出来ません。
ひまわりさんのお母様の悪く言ってしまいすみません((汗

まあ、最終的に間違いの償い方は人それぞれなんだと思います。
失敗を恐れず挑戦してみてください。
皆が皆、そんなに失敗を責める訳ではありません、優しく受け止めてくれる人だっています…!!
人生は長いしこれからです。
きっとひまわりさんの答えが見つかるはずです。

同じ歳なのに偉そうですみません(~_~;)
頑張ってください…!!(o^^o)
▲一番上へ

i-mobile

間違いを犯した時の償い方
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ