i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.180377
どっちがマシ?
2014/08/05 17:58:59
名無しさん 男性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.873157
雨は嫌いさん
2014/08/07 02:08:05
男性 6歳
コメント:
>>今の時代テレビでやってましたが小学生の女の子四人に一人が彼氏持ちらしいです。

テレビがどうやって日本全国の小中学生のそのような統計をとったのか?
笑っていいともなんて番組でちょっと昔「世代別のすきな鍋料理」のランクを作ったら1位が全部キムチ鍋になっちゃった、なんてのと同類の話。
だからそんな話は、信ぴょう性が全く無い、メディアの作りだしたただのゴシップくらいに考えておけばいいです。


>>小中学生で付き合ってsexなんて普通の時代ですよね?


普通の時代じゃないよ。情報伝達ツールが昔より発達しているから、
特異な例が世間の目に触れる機会が多くなってるだけ。
昔からマセた小中学生がある一定数存在している、これだけの話。

だいたい小学生が付き合えばsex当たり前なんて、人類の進化論に係わるような話でナンセンス。ちょっと考えれば分かるだろ?


>>男女交際の低年齢化や性経験の低年齢化が色々言われてますけど


言われてないから安心してくれたまえ。
俺が保障する。事件性があるのだったら別だけどそんなの話題にすらならないから。


>>デート経験もない女友達もいないアドレスの中身も男だけ彼女いない歴年齢の童貞男よりよっぽど立派ですか?


立派も何も、自分は硬派で通してる、君の言う「チャラ御、チャラ子は嫌いだ」この信念を通せば、それはそれで立派で価値があると俺は思いますが。

女性から見た場合も軟派より硬派の方が最終的には信頼されるのではないかね。


>>いい年して童貞の男よりも早い内に女に免疫つけて女を知れてる男の子の方がまともですか?

腹を割って話そう。
その話題は男同士(仲間内)の自慢話だったら見栄でそれが普通となる場面があるかもしれない。話のなりゆきでそれがまともだとなるかもしれない。

しかし本当に男女の関係の話となると、大抵はどうでもいいこと、つまりそれを基準にまともかまともでないかは判断しないが一般的ではないかね。


総括:

きみはこういうことを書き出すことによって自分を見失わないようにしているのだね。
▲一番上へ

i-mobile

どっちがマシ?
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ