心の悩み
NO.180308
●アトピー
2014/08/03 04:53:23
・NNさん
女性 22歳
への返信
NO.872840
●・NNさん
2014/08/03 12:26:20
女性 22歳
コメント:
りなさん
優しいお言葉ありがとうございます。
りなさんのお子さんもアトピーということで、すごく大変な経験をされたんでしょうね。でも素敵なお母さんがいてきっと心強いでしょうね。
私も小さい頃からたくさん病院をハシゴしてきました。
ただ、片親なので親も仕事で忙しく、いつのまにか治らないまま病院に連れて行かれることがなくなりました。でも中学生頃になるとどうしても自分の肌の汚さが恥ずかしくて堪らず、高校生になってからは自分でバイトして病院をハシゴする生活をしていました。
ビーソフテンクリームは私も処方されたことがあります。
処方された薬を塗ったり、食事は私が作っていたのでネットで調べてアトピーを悪化させない健康的なものにしたり、自分なりのストレス発散法も見つけました。
それで、普通の人と比べるとまだまだボロボロなものの、昔に比べるとだいぶましになっていたんです。
それで少し前向きになれて、これなら人前にでても恥ずかしくないかもしれない、という思いはじめていた時でした。
でもやっぱり他人から見ると気持ち悪いんだと思い知らされてしまい、他の先生が注意してくれたものの私のニックネーム?が子供達の中で「ボロボロ女」となっていました。
それくらいのことで学校を辞めるなんて情けないのは自分でもよくわかっているのですが、子供と関わるのが怖くなってしまいました。
もし遠い将来であっても肌が綺麗になり子供に対して向き合う
覚悟ができた時にはまた保育士を目指すことがあるかもしれないですが、
今の段階ではその気持ちがどうしても起こりません。
いつまでもこんなニートみたいな生活をしているわけにもいかず、
今はとにかく心が落ち着いてできる仕事、普通に生活できる程度のお給料が貰える仕事がしたいです。
…長々とごめんなさい。
りなさんのお子さんは、本当に心強いと思います。
私みたいにならないようこれからもお子さんの為に優しいお母さんでいてあげてください。

■アトピー
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ