i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.180290
ありのままの自分でいると皆離れていく
2014/08/02 18:40:06
ななせさん 女性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.872932
WGさん
2014/08/04 11:59:01
男性 35歳
コメント:
>たぶん何かと内容が暗いんですよね、、
>一つのテーマについて議論したり突き詰めていくことに重きを置いてしまうので、

なるほど…
恐らく、ななせさんは真面目な人で
会話と言うよりも、会議や討論会みたいになっているとか
相手に重くとられるのかもしれませんね。



>人と話すときどんな話題を選べばいいのかわからないし、言葉もでてこないのですごい疲れます

ゼロか百かや、白か黒かみたいに極端に考えず
真ん中の無難な内容を選択する事も必要な時があるのかもしれないですね。

聞き役に回ってもいいし、広く浅くいろんな人との繋がりを持つと成長するかもしれない。
自分とは正反対なタイプから良いところを学ぶ手もあるし
あまり深く思いすぎないで
軽く考える事も重要かもしれないですね。


あとは、仕事の仲間とか
趣味の仲間とかいろんな繋がりを増やしていけば
その中に相性の良い人が出来るかもしれないし
恋愛をすれば、彼氏とはまた違った内容の会話が出来るかもしれないし
ダメな部分は指摘してくれる様な存在になるかも。

そうすれば成長出来るよ。 反発する様だとケンカだけになるけど…
要は、もっといろんな経験を積む事で変われると思いました。



▲一番上へ

i-mobile

ありのままの自分でいると皆離れていく
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ