i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.180290
ありのままの自分でいると皆離れていく
2014/08/02 18:40:06
ななせさん 女性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.872766
さらさん
2014/08/02 21:10:11
女性 23歳
コメント:
ななせさんは、人を愛したことはありますか?
どんな人のことを、「この人が死ぬ時には抱きしめていてあげたい」って思いますか?

私も昔、ななせさんと似たような感じでした。
もともとは大人しい性格だったのに、「明るくて面白くて悩みのない私」を演じることで友達が増え、たしかに楽しかったです。
でも大人になるにつれ作った私ではいられなくなり、もう無理して自分を作るのをやめようと決めてから、友達だと思っていた人は離れていきました。
「悩みがあったらいつでも相談してね」なんて言っていた友達も、いざ本音で相談してみると冷たい対応だったり。
それでこちらから距離を置いたりもして、さらに友達が減りました。

でも、こんな私でも好きな人ができたんです。
本気で愛してしまいました。そしたら、私はその人の幸せばかり願って、いつのまにか別に自分の幸せなんてどうでもよくなりました。
それで気付いたら、恋愛感情がない人に対しても幸せを願うことができるようになっていて、そうやって心から幸せを願える人に対しては本音で関わり、少ないですが本当に信頼できる友達ができました。
その友達が例えば川で溺れていたりなんかしたら、私は迷わず飛び込んで助けるだろうな…と思う程、自分自身よりもずっと大切な友達ができました。
人から見たら「友達が少なくて可哀想」なんて思われているのかもしれないですが、私は十分すぎるくらいに心が満たされています。

私のような小娘が愛なんて語る資格はまだないかもしれないですが、
23年間生きてきて今感じているのは、
愛って、もらうものではなく与えるものだと思います。
欲しい欲しいって言って、もらって、「これが愛だ!」って思うようなものじゃないと思います。
与えることで、どんなものなのか理解できる感情だと思います


ななせさんは、無条件に愛を与えたくて仕方が無い人っていますか?
そんな人を見つけることを目標にしてみるのはどうでしょうか?

▲一番上へ

i-mobile

ありのままの自分でいると皆離れていく
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ