i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.180233
弁護士に相談
2014/08/01 00:52:59
匿名さん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.872705
黒ウサギさん
2014/08/02 07:16:21
男性 27歳
コメント:
営業マンは事実確認ができる証拠が無いと金がかかる対応の許可が下りませんから証拠の有無は重要です。
誰が見ても納得できる証拠がいりますね。(ほぼ書面のものか現物)

ちなみに司法書士は通常、不動産登記や債務処理しかやってないのでほぼ弁護士に丸投げしてくると思います。

若い司法書士は勉強しているみたいですが40代以降の司法書士は裁判所に見当違いな書類提出してる事もかなりあるみたいなので本業の不動産登記以外は宛てにならないかもしれませんね…。
(逆に不動産登記は司法書士の独占業務なので頼りになりますが)

裁判についての知識だけなら適当な大学四年生の方があると思います。

司法書士は裁判所に書類提出したり、ごく限られた状況で法廷にでられる程度です。

▲一番上へ

i-mobile

弁護士に相談
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ