i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.180141
皆さんの暮らしている都道府県について
2014/07/29 00:15:13
匿名さん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.872382
柚子さん
2014/07/30 17:54:26
女性 49歳
コメント:
私も神奈川県民です。
「茅ケ崎」はサザンのおかげで有名になりましたが、
隣の「藤沢」は知られていません。
でも「江の島」や「鵠沼海岸」は有名です。そこが藤沢市なのです。
江ノ電の始発駅ですから先日は鎌倉の紫陽花で有名なお寺巡りに
行って来ました。
湘南といえば海のイメージが強いですが由緒ある寺社が多く古風な町です。
(特に鎌倉と藤沢)
江の島は神社が多く弁天と龍神の伝説があり昔は修行の場であり、
さしずめ日本のモン・サン・ミッシェルといったところです。

美味しい名物は特にありません。タコせんべいくらいです(;^ω^)

ちなみにこの前の日曜日に遊行寺(ゆぎょうじ・一遍上人が開いた時宗総本山)では
「遊行の盆」という盆踊りがありましたが、一遍上人が踊りながら念仏を唱えたということから盆踊りが出来たということでここが発祥地のようです。

今度の日曜日には駅前の商店街で恒例の世界一規模の金魚すくい(ギネス認定)が行われます。道路いっぱいに60m位の水槽が設置されます。


▲一番上へ

i-mobile

皆さんの暮らしている都道府県について
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ