i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.180119
心が狭い
2014/07/28 15:07:11
mnrさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.872160
ほくろさん
2014/07/29 01:43:14
女性 27歳
コメント:
私は中学生の時、妹に「人の些細な一言で傷つく」と言ったら、「あー!!そういう友達いる!!」と言われました。
どうやら皆ではないのだな…と初めて知りました。

私の場合は小1〜中2くらいまで悪口を言われ続けた結果、人の言動のほとんどが誹謗中傷に聞こえるようになったのだと思います。

mnrさんも何かそんな経験をしましたか?
必要以上に自分はダメな人間だと思っていて、人の些細な言動がその考えと結び付いている可能性があります。

まずは、「自分って結構素敵だよね」とか「私は存在価値がある」とか、自分を肯定する練習からだと思います。
自分のことを好きになれたり、自信が出てくると意外と人の発言が気にならなくなると思います。
▲一番上へ

i-mobile

心が狭い
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ