i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.180116
離婚するほどのことではないと分かっていても
2014/07/28 12:37:35
悩める大羊さん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.872163
りなさん
2014/07/29 02:00:47
女性 32歳
コメント:
離婚したら、子供さんは奥さまに丸投げですか?ご自分が育てていくという選択肢がないのですね。だから、だと思います。手伝うって、言い方。妻側から言うのならわかります。主人手伝ってもらうと。でもご主人本人が言ってるようじゃ…
二人の子供でしょう?? 奥様が専業主婦なら家事は当然奥様のお仕事だと思います。でも育児は、ご主人が居ない間に二人でするものを代わりに一人でしているんですよ。その感覚のズレが、夫婦間をギスギスさせているように思います。
奥さまの性格もかなりきつそうですし、あなただけが悪いとは思いません。
でも、あなたの考え方一つで、きっと奥さま変わりますよ。
出来る出来ないじゃなくて…意識の問題なんです…
手伝ってやってるのに。って雰囲気、妻は敏感に感じとります。
お疲れ様、居ない間見てくれてありがとう。って、奥さまに言った事とかって、ありますか??
うちの主人は、いつも言ってくれますよ。だから、私も主人に心から感謝してます。家族の為に働いてくれて、本当に毎日お疲れ様と思いますよ。
奥さまに、そんな口調で言われたらキレて当然と思いますが、そんな口調になってしまう原因はあなたにもあるのではないか?と思いました…。
もう顔も見たくないくらい大嫌いですか…?外れた歯車がもう噛み合う事はないのでしょうか…
▲一番上へ

i-mobile

離婚するほどのことではないと分かっていても
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ