病気の悩み
NO.180072
●背中の神経からくる痛み
2014/07/26 23:28:22
・ヘタ厨さん
女性 12歳
への返信
NO.871873
●・Kさん
2014/07/27 01:06:32
男性 42歳
コメント:
背中の神経と言うのは、脊髄神経のことだと思います。
背骨、正式には「脊椎」と言いますが
その脊椎骨の中に脊髄神経は通ってます。
ヘルニアと言われて正式なMRI検査がまだならば
胸部(胸椎) か 腰部(腰椎) の どちらかで、軟骨 (正式名称は椎間板) がズレて脊髄神経を圧迫してる状態にあるのが検査でハッキリします。
痛みや痺れは、圧迫が解除されなければ止まりません。
また、脊髄神経へのダメージが酷い場合は圧迫が解除されても後遺症で痛みや痺れが残る場合があります。
私はヘルニアではありませんが、首部 (正式名称は頚部) で脊髄を傷め
頚椎脊髄症となり、脊髄の一部が完全に治らない後遺症で右側面麻痺があり一生 痛みと痺れは取れない と言われ、痛みや痺れを抑える薬だけ処方されてる状態です。

■背中の神経からくる痛み
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ