i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.180045
どうしたらいいでしょうか
2014/07/26 01:52:00
みかんさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.872033
もふこさん
2014/07/28 12:14:31
女性 21歳
コメント:
こんにちは、同い年だし、私は大学4年せいだけど、何となく同じような悩みを持ったことがあるので声を掛けさせていただきました。
持ったことがある、というより現在進行形で同じ悩みを抱えています。
いじめの記憶って、やっぱり自分のその後を形作るうえで、とても障害になりますよね。
私もふとしたことから嫌われてしまって、それから人に嫌われるのそれが怖くて、無理にお調子者にふるまったり、所謂八方美人といわれるように人と接してきました。
自分から他人と距離を取ってしまうので、友達だと胸を張って言えるような人も正直いません。「一人でも大丈夫」そう開き直ってみるものの、やっぱり仲良くしている人を見ると羨ましいなって感じます。
自分語りが長くなってしまいました(笑)

うーん、そうですね、どうしたらいいでしょう。
こういう場所で、名前も顔も知らない赤の他人だから言えるってことはあると思います。カウンセリングの知識は私にはないですから、上手なことは言えないですが、カウンセラーさんなら上手く引き出せるのかな……?
彼氏ができない、のがコンプレックスとありました。なら、いっそ彼氏を作ってみたらどうでしょうか。
みかんさんは、自信を持つことが必要なんじゃないかなって思います。
彼氏を作ることで、「私も誰かから必要とされてるし、愛されてる」と実感できれば自信がつくと思います。ただ、変な相手にはひっかからないように…!
ご友人がいるそうなので、そういう人に「だれかいい人いないかな」というといいと思います。
心は無理に開かなくてもいいんじゃないかな。プライドが高くて上手くいかないですが意図して「弱さを見せる」というのは大事だと思います。
弱いところ=相手を頼る、など。

こんな感じでしょうか…?
みかんさんの悩みが少しでも解消されたらうれしいです。


▲一番上へ

i-mobile

どうしたらいいでしょうか
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ