i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.179989
わたしの何がいけないんでしょうか?
2014/07/23 22:46:52
わたしさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.871466
ロジさん
2014/07/24 00:20:05
男性 42歳
コメント:
初めまして。
このサイトに訪れたのも初めてですし、わたしさんのお悩みへ返信させて頂くのが最初の書き込みとなります。

楽しくない現状も、羨望も憧れも、誰もが少なからず抱いていると思いますよ。
他人を羨む事と昔の過ちを重ねて、自分の素直な気持ちすら抑え込んでしまっているのでしょうか。
その点については、「過去の出来事とはいえ悪い事をしたな」と思えているのであれば、わたしさんは「上手に羨ましがる」、つまり「憧れる」気持ちを行動に移しても良いと思います。

現状の自分を全て否定するのは、はっきり言って「もったいない」考えです。
一人の時間を楽しむ人は、誰かに伝えられる経験や価値観を自然に集めているんですね。
一人で行くからこそ、気の向くままにその時間を過ごせる。
それは自慢すべきです。
雑談でも、ブログでも、楽しかった時間を誰かに発信してみて下さい。
心から楽しめなかった時間だとしても、自分で動いて過ごした出来事でマシだった部分を語れば良いかと。
最悪だったら、それこそ面白おかしくネタにするチャンス。

誰かに話を聞かせる事で、楽しみ方に気付く場合だってあります。

遊びたいなら、それを伝えなければ。
そんな友達いなければ、新しい環境に顔出して、早めに食事や飲みに行っちゃいましょう。
今さら、っていう人間関係でも、誘えば案外イベントは成立しちゃうもの。
ダメだったとしても落ち込まないで、「じゃあ、また今度行こう」と言っておく。
「何処か行こう」と発信している人を、誰も見向きもしない環境なんて、返って探しても見付からないくらい珍しいものなのです。
「誘われて、次につなげつつ上手く断る」事こそ大事だったりしますから。

今の自分を楽しむ。
楽しい事は話したい。
楽しく話す相手とは遊びたい。

そんなものですよ。

▲一番上へ

i-mobile

わたしの何がいけないんでしょうか?
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ