i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.179831
変わろうと頑張ってたつもり
2014/07/18 20:32:08
たかさん 男性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.870757
黒ウサギさん
2014/07/18 21:06:48
男性 27歳
コメント:
大変でしたね。

私が感じた事を投稿させて頂きます。

『仕事について』
とりあえず上司が気の毒だと感じます。
あなたの不満が上司を原因とするものなら話は違いますが違うのなら八つ当たりに近いです。

特に女性で20〜30代であれば仕事、結婚、結婚してる場合には家庭、と悩みを抱きやすいデリケートな時期なのでストレス耐性の強い人は少ないです。

そして女性ながらも役職を貰って日々葛藤しているのでしょうがそこに部下から不満をぶつけられれば心の器は溢れてしまうでしょうね。

さらに上の上司からも指導や管理についてもあれこれあるハズですし…。

1番賢いのは相談という形式で情報を伝える事です。
部下を持てば解りますが頼られるのは嬉しいものです、しっかり受け止めて有益な情報を提供しようとしてくれるはずです。

あなたの待遇も良くなり上司も気分良かったハズなので実践してみて下さい。

上司も部下も扱い方がありますので。


『母親について』
子離れ出来ないのでしょうね。
普段見ていた我が子がいないのは苦痛らしいです。

出産を経験すると我が子が1番大切になるらしいのでそれが20年ぶりに手元から離れれば寂しい、辛いというのがあるのでしょう。
対応についてですが週1で連絡すればOKです。
メールより電話が良いですね。

洗濯の仕方とか宅急便の送り方とか話のネタは何でも良いです。

ついでに学校や仕事についてあれこれ話をしてれば母親は十分満足します。

要するに『離れた息子の声が聞けて近くにいる感じ』を与えられれば問題解決です。


▲一番上へ

i-mobile

変わろうと頑張ってたつもり
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ