心の悩み
NO.179556
●悪循環を断ち切るには
2014/07/11 20:15:51
・夕子さん
女性 17歳
への返信
NO.869767
●・夕子さん
2014/07/12 20:00:38
女性 17歳
コメント:
進学をしようと思えばできる環境、
それが恵まれていることだとは分かってはいます。
ただ、私にとって重要なのはそこではないのです。
はばたけるのなら、はばたいています。
逃げたくても逃げられなくて辛いのです。
精神科にかかるようになってから
父方の家では、「出来損ないはこの家の人間ではない」と言われ、
母方の家では、「お前は父方の家のほうに似ているから」と言われ、
両親にも似たような言葉で拒否されてきました。
私を拒絶はしても、自立を許してはくれず。
居場所や拠り所もなく常に孤独です。
恵まれていても、心安らかにいられるか・いられる居場所があるかは別の事。
もう心ではこの環境に辛さは感じていないつもりですが、
それでもストレスが身体に症状になって現れます。
家族の揃う夕方や休日、また家族と顔を合わせると、
とたんに具合が悪くなってしまいます。
どうしても体調が改善されず、この現状では進学も不可能です。
進学・通学という理由、
正当な理由がなければ家を出るなど許されないのはわかっていますが、
このままは虚しく寂しいです。
頑張ってきたつもりです。必死に耐えてきたつもりです。
でも、もうどうしたら良いのか分からずに
呆然と立ち尽くしてしまっているようです。
どうすればよいのでしょう。私は我がままなのでしょうか。

■悪循環を断ち切るには
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ