i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.179382
戦争がまた起こる気がしてならない
2014/07/05 20:14:47
るぅさん 女性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.868896
るぅさん
2014/07/06 03:00:25
女性 15歳
コメント:
ぐったり侍さん

ありがとうございます。
…まだ子供である年代のみんなの態度は、仕方ないという考えもあるんですね。
私自身も、もしかしたら知らないうちに無神経なことしてることがあるかもしれないし、人のことを言えないですよね。
別に数学の授業とかで携帯いじったりしている子がいても何とも思わないのに、何故か今回のことではみんなと自分に対しての怒りがどうしても収まらず、
ここに書いてしまいました。
自分でもなんでこんな気持ちになるのか分からず戸惑っています。

平和な今の日本でも、戦争はいつでも起こりえる状態なんですね。
…私もすごくそう思います。
でも、この相談への回答だけでなく、テレビなどを見ていても戦争は起こらないと言う人もいて、戦争は近い将来起こると言う人もいて、混乱しています。

武力以外で、人を殺す以外で、物事を解決できる方法はないんでしょうか。
いかに戦争を起こさないか、という為に今私たちにできることって、何でしょうか…。
15歳の私は何をすれば、少しでも平和を続けることに貢献できますか?
32歳のぐったり侍さんは、平和を守りたいと思いますか??



【おばあさんに戦争の話を聴きに行く、というのは学校の行事だと思うのですが、それって『日教組』の先生の主体で行われた企画だったりしませんか?】
ということについてですが、日教組かどうかは分からないのですが、私達がおばあさんの元に話を聞きにいったのではなく、おばあさんが私達の平和学習の為に広島から東京へ話をしにきてくれました。
そして、「何があろうと戦争を起こしてはダメなんだ」「戦争は反対以外は許されない」「軍力はなくすべき」「九条は素晴らしい」みたいな話は一切なく、
広島で原爆が落ちた時のこと…突然目の前が真っ暗になって気付いたときにはさっきまでの街とは違う地獄のような景色になっていたこと、自分に刺さっているいくつもの硝子の破片や火傷にも気付かないくらいに真っ暗で熱くわけが分からなかったこと、友人の死体を見つけたときのこと、火傷で皮膚がドロドロになった人に水を飲ませてしまい殺してしまったことなど、、悲しみや恐ろしさを話してくれました。
少し声も震えていました。
70年近くたった今も癒えることはないんだと、70年近くずっと、その光景を忘れられないんだと、もしかしたら忘れたくてたまらないのにこうやって思い出して私達に話してくれているんだと感じました。
何を押し付けるわけでもなく、本当に、ただその時のことを話して帰って行きました。
それで、絶対に二度と戦争はしてはいけないと私が勝手に感じました。
理由は、すごく感情的で説得力も何もない考えだと思われてしまうと思いますが、
報われることのない悲しい思いをする人がいるからです。
もし悲しい思いをする人が誰もいないのなら、別に戦争で解決するならしたっていいと思います。でも必ず罪のない人が悲しい思いをすることになるから、人を殺して物事を解決する方法は間違っていると私は思います。
罪のない人の命を奪うことに対して、間違っていると思います。
戦争に限らず、殺人事件とかも含めて、そう思います。
▲一番上へ

i-mobile

戦争がまた起こる気がしてならない
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ