i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.179370
雑貨屋志望
2014/07/05 00:41:51
そうめんさん 男性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.868782
なかさん
2014/07/05 02:56:20
女性 23歳
コメント:
インテリアのディスプレイとか得意ですか?

私も雑貨屋勤務していました。
商品は全部把握し質問されたらきちんと答えれるようにすること
(アロマなども聞かれます。)
プレゼントの組み合わせをご提案すること。よく、「母にプレゼントをあげたいが何が良いか」などを質問されます。
また、クリスマスの時期などは自分でギフトセットを考えて販売します。

お客様がみたいと思うディスプレイを自分で考えて、どのようにしたら興味を引きお客様が手に取りやすくおしゃれに見せることが出来るか
インテリアの本などを見て飾り方の勉強をしています。
また、お客様の興味を引き購入意欲をかきたてるような、用途も分かりやすく書いてあるPOP作り
ラッピングは早く丁寧にです。ラッピングが多い時はレジに来る10人連続ラッピングなどもあります。特にギフトがよく売れる時期は‥しかも、1人のお客様で10個20個大量のラッピングを頼む方もいます。ビンゴの景品などですね。
一つのラッピングを長くても3分以内には出来るように家でラッピングのタイムを測って練習したりもしました。

商品の発注も、なにが売れ行きが良いかを把握し追加のタイミングを逃してはいけません。また、売れてる!と思う商品でも少ししたら売れ行きが減少することもあるので在庫が残らないように追加注文には気をつけなければいけません。

などなど、雑貨屋の仕事はかんな感じです。
雑貨屋は楽しそうなどのイメージは強いですが、実際働くとイメージよりする事なす事多いしセンスが必要です。
初めは、「ディスプレイごちゃごちゃしてる」など指摘されること多く凹みますが、慣れると楽しいですよ!自分のセンスを磨ける仕事です(^^)

▲一番上へ

i-mobile

雑貨屋志望
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ