i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.179307
家庭崩壊の一歩手前です
2014/07/02 23:39:21
ひなさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.868635
ひなさん
2014/07/03 22:37:13
女性 21歳
コメント:
匿名さん
ご意見ありがとうございます。とてもありがたいです。私も頭では理解しているつもりなのですが、行動に移すだけの勇気が未だに持てていないのだと思います。正直、母の方が限界に近いようなので、もうあまり時間はないと思います。私も限界が来れば(それでは遅いのかもしれませんが)きっと行動できると思います。その時は匿名さんのお言葉に背中を押してもらおうと思います。応援の言葉をありがとうございました。

満月さん
お言葉をありがとうございます。満月さんのおっしゃるとおり、少なくとも母は私たち子供が二人とも成人するまでは離婚しないでおこうと思っていると以前言っていました。しかし、こうなった以上母にはもう限界のようです。母とは毎日普通の会話をして、たまにご飯を食べに行ったり買い物をしたりと関係は良好だと思います。父とは上記の件があって以降会話はありませんが、その前までは普通に会話できていました。TVを見て他愛ない話もしていたのですが、今では仕事から帰ってきた父に「おかえり」と言っても無視されてしまいます。こんな状態の父に話しかけるのは精神的には辛いです。私も離婚が悪いことだとは思っていません。むしろこんな状態ではいつか家族みんながストレスでまいってしまいます。弟とは話し合おうと思います。お互い思うところを全て打ち明ければ多少気も楽になるかもしれません。お気遣いをありがとうございました。

朴念仁さん
お言葉をありがとうございます。経験からくる朴念仁さんのお言葉は、きちんと私の中で受け止めようと思います。私は両親が離婚してもいいと思っていますが、後に後悔しないという確証はありません。いつか「こうすればよかった」と思い出す日が来るのかもしれません。先のことはわかりませんが、どうなろうと両親は間違いなく私の両親で、今はこんな状態ですがいい思い出もたくさんあります。きっとずっと大切な家族です。大切にしたいと思っています。優しい言葉をありがとうございました。

▲一番上へ

i-mobile

家庭崩壊の一歩手前です
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ