i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.179279
学校に行きたい…
2014/07/02 02:52:04
猫好きさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.868574
あいぜんさん
2014/07/03 02:54:57
男性 22歳
コメント:
まずは心を無にする。目を閉じて、真っ暗闇を想像する。
次にドーナツを思い浮かべる。お皿に乗ったドーナツ。甘い香りに、口の中に広がるあの味。それを一口二口食べる妄想をする。
さて、その次に自分がどうすべきかを考える。行動指針を決めるのだ。決まったら、次は行動するだけだ。だが君の悩みはそこだろう。
行動するときの秘訣は何も考えないことだ。何も考えずにとりあえず行動してみる。世の中人間には2種類いて、リスクとリターンを考えて行動した場合、リスクよりリターンが多ければ行動できるタイプと、少しでもリスクがあると行動を躊躇するタイプがいる。実際そんなリスクは大げさではないのだが、自分が傷つく恐れがあると自分を守ろうとしてリスクを受けるぐらいならいっそのこと0がいいと思ってしまうのだ。後で得られるリターンより、目先のリスクが気になって仕方がない。後先考えず行動できないのだ。
要は中途半端に頭がいい。だが馬鹿になりきれず、かといってあとのリターンを得るために機械のような行動を選択できる頭の良い人間にもなりきれないからその場から動けない……のかもしれない。(スマン)
無心になるといい。いかなかったらどうなるとか、いったらどうなるとか考えないで、とりあえず行く。どうして自分は行動しないんだろうという心の声さえも消す。怖い、面倒くさいといった言葉はあとで聞く。とりあえず何も考えず行動する。
それでだめなら、Rise(leave me alone)って曲聞くといいよ。気分があがる。
▲一番上へ

i-mobile

学校に行きたい…
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ