i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.179225
幸せって何ですか
2014/06/30 12:58:38
しずくさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.868291
匿名さん
2014/06/30 19:13:27
女性 99歳
コメント:
はじめまして。

しずくさん…
投稿を読んで、胸が苦しくなりました。

私はしずくさんのことは何も知らないので、「お前に何が分かる!」と不快にさせてしまうかもしれませんが、

きっと本当に今までずーっと一人で耐えて耐えて耐えて、頑張って頑張って頑張って、
それでもどうしても幸せを感じられない…

しかも、本や周りの人達は

「幸せは自分の考え方次第!」「もっと辛い人はたくさんいる!」「今あるものに感謝しなさい!」

そんな言葉ばかりで、


しずくさんの

辛かった、悲しかった、苦しかった、それでもこんなにも頑張ってきた、
本当は怒りたかった、泣きたかった、憎みたかった、認めてほしかった、甘えたかった…

という本心も、誰にも受け入れてもらえずに、

「結局、自分の考え方が間違ってるんだ、生きてるだけで幸せだって思わなきゃいけないんだ」

って、本当の感情を全部むりやり抑え込んで、必死に耐えてきたのかな…
と思うと、胸が痛いです。


もしかしたら、気持ちを抑圧しすぎて、今では自分でも本心がよく分からなくなってしまっているかもしれませんね。
幸せだとか、不幸だとか、楽しいとか、悲しいとか…。



全くの見当違いな回答だったらごめんなさい。



統合失調症とのことなので、通院はされているんですよね。

それじゃあ、「カウンセリングを受けてみては?」という言葉ももう、聞き飽きているでしょうか?
というか、すでにお受けになっているかもしれませんね。

もしまだ受けたことがないとかであれば、
相性のいいカウンセラーさんに出会えるまで、何人でも会ってみるのは、どうですか?

金銭面など問題があるのなら、まずは初回無料のカウンセリングを試してみるのもいいと思います。



気が乗らなければ、もちろん無理はしなくていいのですが、
とにかくもう、一人で溜め込んで苦しまないでほしいです。

今まで抑え込んできた辛かった気持ちを、少しずつでいいので吐き出して、
信頼できる人に一つ一つ、受け入れてもらいませんか?



また、もっと最重要だと思うのが、ご両親と物理的にも精神的にも距離をおくことです。

今は同居されてるんですね。
親への返済で、服を買う自由も許されないのですね…。
自殺未遂をしたのは、きっと親のことが大きかったでしょうに、
しずくさんのことばかり責めて、感謝なども強要されてきたのでしょうか。

苦しいですね…。

しずくさん自身は、親と離れることについてはどう思いますか?
今も家賃は払っているとのことですが、一人暮らしはできそうにないでしょうか。

バレないように自立の準備を進めていき、
親がいない時間に、家を飛び出すことは難しそうですか?

▲一番上へ

i-mobile

幸せって何ですか
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ