i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.179209
ビールについて
2014/06/29 21:27:01
霰さん 男性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.868171
謎の土星人さん
2014/06/30 05:16:24
男性 44歳
コメント:
霰さん・皆さん、はじめまして。

ビールに限らず食べ物飲み物の嗜好は人それぞれですから、これは言葉では伝わらないと思いますよ。

例えば、世の中には「女の子=甘いモノが好き。」といったイメージを持っている方が沢山いらっしゃいますが、和菓子が嫌いな女性も意外に沢山いらっしゃいます。「若い頃は和菓子の味が解らなかったけど、歳を重ねたら独特の風味が解った。」と言う女性もおられますし「安いのしか知らなかったから和菓子の良さが解ってなかったのよ。高いの食べて理解しました。」なんて女性もいらっしゃいます。でも「和菓子、どうしても無理。」って方もいらっしゃいますよ。別に舌が貧しい方ではなく、それなりに敏感な味覚の持ち主の方でも「好き嫌い」はあります。

日本はアルコールハラスメントを良しとする風土がありますから、酒を味わう事を美徳だと勘違いしている人達も沢山います。「わしの酒が飲めんのか!」「酒の味が解らないのは子供!」なんて平気で言う人がいるから、ビールぐらいは飲めないと…なんて空気がありますよね。「ビールの良さぐらい解らないと損。」「ビール不味いと困る。」なんて言葉もよく聞きます。

でも、飲酒運転や体壊したりを考えると、これからの時代に無理にビールを好きになる必要はないと思いますよ。他人の言葉に耳を傾けるのは大切ですが、それより貴方の味覚を大切になさる方が豊かな人生を迎えられるんじゃないかと思います。


▲一番上へ

i-mobile

ビールについて
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ