疑問・質問
NO.179137
●あなたの意見は?
2014/06/27 22:22:38
・いつかさん
女性 13歳
への返信
NO.867728
●・もたけさん
2014/06/27 23:28:28
女性 23歳
コメント:
いつかさんくらいの年齢だと、勉強=受験用の勉強、という感じですが、勉強っていっても色々あるんですよね。
そろばん教室に行くのも勉強ですし、障害者の方に会ってお話を聞かせていただくのも勉強ですし、大学で心理学の研究をするのも勉強です。
これらに共通しているのは、「自分を高めるため」に行われることかと思います。
本来、勉強は他人と競い合うものではなく、自分に刺激を与えてより成長させていくものだと思います。
そういう点でもゴールは重要ではなく、過程でどのようなことを学び、身につけられるかが重要ですね。
勉強は視野を広げてくれますよ。
あなたが今そうして言語をもってして思考できているのも、幼いころから勉強を積み重ねているからなのではないでしょうか。
学校の勉強は確かにつまらないものが多いですが、全ての学びの基礎になるのも事実です。
点数争いだけじゃなく、もっと広い目で勉強を見られるようになると面白さもわかってくると思いますよ。

■あなたの意見は?
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ