心の悩み
NO.179110
●苦しいときに耐える方法
2014/06/26 19:58:17
・ゆきみさん
女性 33歳
への返信
NO.867726
●・ぽぽさん
2014/06/27 23:23:59
男性 99歳
コメント:
こんばんは。うまくやれそうと思ったのに、小さな事で挫けてしまい、また絶望的になってしまったり。でもまた前を向き始める。私もそうです。本当に苦しくなります。なぜここまで苦しくなるんだろうと思ったりします。そういう時に思い出す本の言葉があります。<魂が真の自我に目覚めるのは光輝く太陽の下ではなく、危機、困難、挑戦、障害、妨害の中にあってこそ霊性が発揮されるのです。それが魂に潜在する神性を自覚する触媒を提供してくれるのです。> 人間が霊と精神と肉体で出来ている事。喜怒哀楽を通して魂は学んでいるということ。そして次のリアルな生活がある事。次の世界は思念の世界。顔の良し悪しは通用しません。長い魂の旅の一部分である事。私はあまりにも小さな観念の中で苦しい時は思い返します。
あなたも霊でありますから、援助をしてもらっているのですがあなたが不安になったり、心配したりすると通路が塞がってしまうのです。神も霊界も必ずあります。真摯な気持ちで祈りましょう。自分が挫けないように、神を信じられるように。通路を塞がないようにしましょう。信仰心を持ちましょう。信仰心とは眼には見えない物への敬いです。気が楽になり、なんとかなるかなという光が見えてきます。
ゆきみさんは自由に生きれるのですよ。
何度へこんだっていいじゃないですか! 生き抜きましょ。
ありがとうございました。

■苦しいときに耐える方法
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ