i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.179098
颯天さん
2014/06/26 11:23:10
にゃくさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.867571
颯天さん
2014/06/26 13:52:42
男性 40歳
コメント:

夫婦って…大変だよね(笑)


にゃくさんが凄く美味しい有名なキャラメルを100個持っていたとします。

にゃくさんは旦那様が喜ぶと思うからこそ、毎日3個づつキャラメルを御主人にあげました。

にゃくさんは美味しいキャラメルを御主人に沢山食べさせたいとの思いから自分は我慢して食べていません。御主人の為に…


ある日、数が少なくなってきたので1個づつ御主人に渡すことにしました。
そうすると…御主人は

何で1個しかくれないの?
ケチ!! (`へ´*)ノ

と個数が減った怒りをにゃくさんにぶつけてきます。

慣れた愛情が減ると人間は怒るのです。

にゃくさんが御主人に喜んで欲しいとの思いから特別に3個あげたこと。

そして自分は1個も食べてないことを理解をしようともせず、ケチ!!と思われてしまう…言われてしまう。ショックですよね。



これは御主人に限らず、世の中よくあることです。

仕事でもプライベートでも。


これだけ貴方の為に尽くして面倒をみた!!と自分は思っており、数値化した場合、10点満点で9点は尽くしたと思っていても相手には3点位にしか伝わっていません。

そんなもんです。


だから私は部下に尽くしても期待しません。

10愛情を注いで3戻ってきたら よし♪と思うようにしています

ムカつくから(笑)

また最初から1個しかあげないようにしています。


たまに3個あげた方が喜ぶから。


にゃくさん 今は我慢の時、様子見の時かな?

変化が少し出てきたでしょ?

怒るときは一気に怒って実家に帰る位怒る。

反省をさせる為に…

で 反省したらこれからはキャラメルは1個づつにしてご褒美で3個あげるように御主人をコントロールしましょうね(笑)


夫婦はそうやってだんだんと一体化してくのかもしれませんね…



▲一番上へ

i-mobile

颯天さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ