i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.179094
どう思いますか。
2014/06/26 06:55:03
けんちゃんさん 男性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.867655
にゃくさん
2014/06/27 09:47:51
女性 29歳
コメント:
悪意のある言葉なら


あ〜、こんな風に人に言うなんて可哀相な人なんだな〜


くらいに思って
気にしないようにする。


自分に非があるようなことなら、改善するよう努める。



詳しく書いてないので何があったか分かりません。


でもみんなあの時あぁしておけば今頃…って後悔することってあると思うんです。


過去に捕らわれることだってあると思います。


それがもし自分の大切な人からの言葉で、今疎遠になってしまったとするとその原因を追求したくなっちゃいますよね。

人の気持ちって難しいから自分にとって些細なことが相手にとって許せないことだったりします。

私の好きな海外のドラマなんですが、こんなことを言う人がいました。

「無条件で悲しいことはない。後悔からは教訓が得られるし、悲しみからは幸福の有り難みを教えられる。生きるのはとてもつらい。だから今日を楽しく精一杯過ごせばいい。笑うしかないんです」

って。

主様が今日を楽しく精一杯過ごしていれば、縁のある人ならばまた笑い合える日が来るかもしれませんよ。

あまり過去に捕らわれないで、笑いながら過ごしましょ(^ー^)

とても難しいことだし、私も全然実行出来てないのですがね(-∀-;)
私も顔晴り(頑張り)ます♪

主様も顔晴れ〜♪
▲一番上へ

i-mobile

どう思いますか。
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ