i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.179007
浮気する人の心理
2014/06/23 13:35:09
はてなさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.867240
はてなさん
2014/06/23 16:05:41
女性 21歳
コメント:
こんなにモヤモヤと何に悩んでいるのかも曖昧な相談にご回答いただけて嬉しいです。ありがとうございます。

そうですよね。
私自身は仲良くなって好きになっていつの間にか大切な存在になっていて、それでやっと「お付き合い」を意識することができるタイプなので、とりあえず付き合ってみるという感覚も「ゲームみたいな恋の仕方だなぁ」と思ってしまいあまり理解ができません。
ですが、そういう風に付き合い始める人がいるのは理解しているし、否定する気持ちもありません。とりあえず付き合うという形で付き合いはじめた場合や長く付き合っていても満足していない状態で、他に気になる人が表れたらそちらと付き合いたくなっちゃう気持ちもよく分かります。

ただ、それならどうして別れを告げてから次に行かないのかな…と思ってしまうのです。本人はそれで結局どちらに転んでも傷付かないのかもしれないのですが、相手を思いやる気持ちは起こらないものなのでしょうか…。


黒うさぎさんのおっしゃる、
『Aととりあえず付き合う→Bからアプローチがあり気になる→やり取りしてやっぱBにする というのもアリかなとは思います。
(A、Bの双方に不快な思いをさせない配慮は必須)』
この辺りがどうしても理解できないのです。
やり取りってつまり、お互いを知るために連絡をとったりデートしたりと距離を縮めていくことですよね…?妻や夫、とりあえずだとしても恋人がいるのに・・・?と思ってしまいます。
それで例えばどのようにしたらA,B双方が不快にならないのでしょうか…。

簡単な言葉でいうと「なんて軽い、チャラいんだ」と感じてしまいます。

…でも、私の考えは周りの友達誰一人からも賛同されていないので、やっぱり私が間違っているのかもしれないですね。。
もう少し、恋愛、結婚に対して軽い気持ちを持った方が良いのかもですね。

…何故だかとても悲しい気持ちです。

▲一番上へ

i-mobile

浮気する人の心理
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ