パソコンの悩み
NO.178795
●メモリについて
2014/06/16 16:21:50
・ロンさん
女性 19歳
への返信
NO.866512
●・ミックさん
2014/06/17 11:25:45
男性 40歳
コメント:
>16000の4GBのままと10600の4GB×2枚とどちらが性能が上になるでしょうか?
「PC3-16000(DDR3-2000)」と言うのはメモリの規格を表しています。
当然、数字が大きい方が性能も上になるのですが…
下位互換があるので、使えると思いますが混ぜて使うと本来の性能が出ないと…
4GBとは、メモリの容量ですがから
当然、4GB×2の方が容量も多くて良いと思います。
>メーカーに問い合わせたところメモリは1つしか差せないようでした。
その説明は、空きスロットが一つと言う意味ですかね?
それか、今使っているメモリのスロットしかないと言うことなのでしょうか…
スロット自体が一つしかないなら、そのメモリを外して
一つで8GBくらいのメモリを購入するしかないですね…
空きスロットが一つなら、今使っているメモリも外して
4GB×2にすると良いかも…
>前に比べると買ったばかりでソフトも少なくCPUも若干上がったのに動作に満足出来ません。
「Windows 8 / 8.1で常駐プログラムを無効にする方法」とネット検索して、常駐が不要なソフトを外すと良いと思いますよ。
インストールしているソフト自体の多少は関係はまず関係ないと思います。

■メモリについて
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ