i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.178766
どうすれば。。。
2014/06/15 14:57:15
ゆかさん 女性 14歳
への返信

▼一番下へ

NO.866337
ぐったり侍さん
2014/06/15 21:29:54
男性 32歳
コメント:
>それをパパに相談すると心配してくれて、会社の人に言ってくれたそうです。

これは貴方が学校で一人でいることを告げたために、お父さんがそれを考慮して転勤、引越しすることになったということでしょうか?

>引っ越さないですむ方法や、なんかぱぱを説得できそうな理由はありませんか??

引越しが決まった、というのは、どのようなレベルで決まったんでしょうか。
たとえばそれが、ただそういう話が出ていてとりあえずその予定で動こうとしているだけで、引越し先の住居の契約はまだで、会社や仕事への影響がない、というのであれば、まだ可能性はあります。
たとえば引っ越すにしても、卒業まで待ってもらう、などです。

ですがもう住む家も契約済み、お父さんの会社もそれを前提として動いている、というのであれば、まず「引っ越さない」というのは無理です。
説得とかそういう話ではありません。
できるとすれば、せいぜい貴方が卒業するまで、近隣の親戚に貴方を預かってもらう、などです。
それはご家族と相談するしかありません。


>こういう相談に答えてくれそうな電話の相談者とか知ってたら教えてください
公共機関ではほぼありません。
どこかで誰かがしてるような見知らぬ個人の相談者なら、絶対に電話してはダメです。犯罪に巻き込まれる要因にしかなりません。
単純に話を聞く、貴方のご両親への架け橋にはる、という意味では学校の先生や親戚の方などがいるでしょう。
しかし、それもあくまで「ご両親に話を伝える」だけであり、
どこまでいっても「貴方の家族」以外には貴方のその悩みを解決することはできません。

貴方がすべきなのは、ご家族に貴方の意思を伝えることです。
それ以外の方法はありません。
もちろんそれが受け入れられない場合もあるでしょう。
それはあきらめるしかありません。
ですが、まず貴方の気持ちを伝えてください。

すべてはそれからです。

▲一番上へ

i-mobile

どうすれば。。。
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ