i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.178706
これで良いのか
2014/06/13 14:58:09
なおさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.866257
てるてるさん
2014/06/14 20:56:31
女性 40歳
コメント:
今から赤ちゃんが生まれてくると、夜泣き、離乳食、洗濯機は1日に何度も稼働し、間で自分たちの朝昼晩のご飯に旦那さんのお弁当、掃除、自分たちの洗濯、乾いたらしまう…赤ちゃんの相手…と、休む間もなく夜が来て、夜泣きに起こされ朝を迎えます。

1年経てば楽に…など思い過ごしのように、歩き、走り、自我が出始め『魔の2歳児』…と、誰が言ったかナイスネーミング!と思えるほど振り回され、年を重ねるごとに口達者に舌を巻き………。でも、可愛くて。。どうか、幸せな人生を送って欲しいと願う日々が訪れるでしょう。

そうやって私もウン十年専業主婦をやって来ました。
お互いの両親には遠方なこともあり、金銭面も、精神面も、全くと言いきれるほど頼りませんでした。
なので、当然、出産も里帰りせず、産後もすぐに自分で掃除洗濯…。ただ、夫はいつもそばにいてくれ、気遣っていてくれました。

専業主婦は、一般的にもラクだとか思われがちですが、終わりのない仕事をひたすらこなすこと…それでも、家計を支えてくれるご主人のため、家庭を支えるのがあなたの仕事だと、正々堂々と主婦の鏡を目指してみたらどうかな?

一日、一日と成長していく我がコの姿を、自分の目で毎日観察デキることは、幸せなことだと思いますよ。
経済的にどうしても働かざるを得ない、保育園に預けて泣きすがる我がコを堪えて振りほどかなければ生活が出来ない…そんなママさんたちに申し訳…ですよ(*^^*)
▲一番上へ

i-mobile

これで良いのか
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ