i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.178662
わたしと母と兄について
2014/06/12 03:17:57
まてらすさん 男性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.866694
満月さん
2014/06/19 13:47:18
女性 61歳
コメント:
まてらすさん

あなたは、本当に優しい方のようですね。
お兄さんのことは複雑な問題のようです。

お母さんは、ちょうど今のお兄さんの年齢くらいでお兄さんを生んだんですね。
私にも息子がいるのでわかりますが、
どのお母さんも、はじめからお母さんではありません。

産んだ次の日から、なんの教育もなく必然的に「お母さん」になるのです。
3時間おきの授乳、泣いたら「どうしたのかしら?」暑いの?寒いの?
初めてのことばかりで必死です。
熱もでます。家事もしなくちゃいけない。
毎日寝不足でぼーっとしたまま、なんとか毎日をすごして、

やっと人間らしく言葉も通じるようになった時、教えたいことがいっぱいあるのです。

子供がちゃんと生きていけるように。。。
一生懸命考えて、怒ったりなだめたり、習い事をさせたり、
初めての育児は、得に欲張りになるようです。

お兄さんに関しては、すこし性急だったのかもしれません。

でも、母親の愛は無条件の愛です。
子供のためなら、いつでも自分の命を差し出すこともできます。
あなたたちお二人を心から愛しているのです。

きっとお母さんも「もっと違うやり方をすれば良かった」と思うことも
あるかもしれません。

本当はお母さんが「ごめんね。お母さんが急ぎすぎたね。」
「怒鳴ったり、殴ったりしてつらかったね。本当にごめんね。」
とお兄さんに謝るのが一番いいと思うのですが。

病んでいらっしゃるお母さんには無理かもしれません。
ただ、お母さんの望みは、お兄さんとの断絶ではなく、
みんなが理解しあうことだと思うのですが。。。

お兄さんがお母さんを許せないのは、お兄さんとお母さんの問題です。

あなたには、できたらお兄さんに対してお母さんをとりなしてあげてほしい
と思います。

最初に生まれるか、2番目に生まれるかで育てられ方も変わり、もしあなたが最初に生まれていたら、今のお兄さんの心情になっていたかもしれない
と思って、お兄さんの気持ちにも寄り添ってあげてくださいね。

今のお母さんには、まてらすさんが心の支えでしょう。
今は大変でも、必ず状況は変わるので、がんばって!








▲一番上へ

i-mobile

わたしと母と兄について
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ