i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.178447
ご飯
2014/06/03 20:32:46
ぴーさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.865461
匿名さん
2014/06/06 05:10:20
女性 99歳
コメント:
はじめまして。

少食なのに食べ放題のお誘い…辛いものがありますね;


「周りに迷惑が…」「友人の気を悪くしてしまう…」とあるように、
きっといつも相手の気持ちを尊重できる優しい方なんでしょうね〜。
だからこそ、お誘いも絶えないんでしょう。


そんな優しい友達が、食べ放題の誘いを断ったくらいで気を悪くする人は普通いないと思いますよ。
もしそれで離れていくなら、それは最初から友達とは言わないと思います。


ただ、誘いを断るときにはこの投稿のような理由をきちんと相手に伝えていますか?
事情さえ分かれば、相手も気を使って食べ放題以外のことを提案してくれると思うのですが…。


逆に事情を話さずただ断るだけだと、
気を悪くするというより「嫌われてるのかな?」「本当は私と会いたくないのかな?」という、あらぬ誤解をされてしまう可能性があります。



あと、事情を話して断る時に、加えて

「でも誘ってくれてうれしい、ありがとう」とか、
「食べ放題は無理だけど、会いたいからまた今度ファミレスに行こうね」とか、
「食べ放題に行きたいときは、私に気を使わずほかの友達と自由に行っていいからね」

などなど、
「相手のことは好きだし会いたいし、誘ってくれて感謝してる」
という気持ちを伝えれば、仲が険悪になることなんてないと思いますよ♪


無理はせず、これからもお友達と仲良く楽しく過ごしてくださいね。


▲一番上へ

i-mobile

ご飯
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ