i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.178267
1年経っても全く勉強しない生徒
2014/05/27 23:56:45
某家庭教師さん 男性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.864630
ADHDさん
2014/05/28 15:38:07
女性 30歳
コメント:
ADHDの可能性があります。動き回って、落ち着きがない。
注意欠陥障害。社会人でも、多くいらっしゃいます。
中学2年生なので反抗期も入って1番難しい時期だと思います。
寝てしまうのも、ADHDと中学2年生の時期を考えれば納得です。
生徒の様子を観察して、ADHDのチェックをしてみてはいかがでしょうか。
該当すれば母親に相談もありだと思います。
大人なるにつれて、症状も改善していきますので障害者だと決めつけた教育はいけません。
本人の興味のある科目はありませんか?好きな科目か、1番点数の良い教科!
それを伸ばしましょう!1番最初にしましょう。そこを褒めて褒めて、ヤル気をだして、そのまま英語にはいる。嫌いな教科は最後がよいですね。
最初にすると、結果的に他の教科もしなくて寝てしまいますから。
それか、嫌いな教科の日をつくって、その日は英語の日!とあらかじめ、本人にりかいさせておくことが必要かと思います。
▲一番上へ

i-mobile

1年経っても全く勉強しない生徒
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ