i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.178231
長くなりますが聞いてくださいB
2014/05/26 17:23:58
かぶらさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.864501
真央さん
2014/05/26 20:31:58
女性 18歳
コメント:
>>何故、正反対の気持ちが混在しているのか、自分でもよくわからないし整理がつかないのですが。

答えは簡単。
お母さんが、貴女の"母親"だからです。
どんなに貴女を傷つけようとも、母親は母親です。
義理の母親なら別ですが、貴女の実母はお母さんにしかなれません。


>>同世代の子達が出来ている楽しみを、どうして自分は味わえないんだろう

それは貴女が頑張っているからです。
貴女には他の人にはない圧倒的なハンデがあります。
それを克服しようと頑張っているから、現状があるのだと思います。
働かなくとも生活保護をもらえば生きていけます。
働いている事を隠して生活保護をもらえば旅行にだっていけます。
やろうと思えば出来るはずです。
しかしそれをしないのは、貴女が常識のある人間だから。



>>こんな私に家庭をもつ資格があるのか、ちゃんとやっていけるのか、そして奨学金という数百万の負債を抱えている自分は迷惑になるだけじゃないのか

まず、奨学金についてですが。

数百万の借金を抱えること事態は、まったく恥ずかしいことではありません。
問題はその理由です。
大半はお母さんのお酒やゲームの費用に使われたと思います。
しかし、それは当時の貴女にどうにか出来る問題ではなかったでしょう。
10代の少女に酒浸りの母親の無駄遣いをやめさせろなんて言える人間がいるなら見てみたいものですね。

そんなことを言うならお前がやってみろよと。

貴女が奨学金を使っていた理由は、"生きるため"ですよね。
生きるためにはお金は必然です。
おかしい事ではありません。
高校生のアルバイトではやはり稼げる金額も限界があります。
他の収入源が奨学金しかなかったから、そこから使うしかなかったんですから。

それに奨学金は誰にでも使えるわけではありませんよね。
勉強をしていい成績をとって、初めて借りる事が出来るお金です。
貴女はとても頑張っていたじゃないですか。
それを迷惑だと思う人間は、心がとても冷たい人だけですよ。


家庭を持つ資格?
あるに決まってます。
家庭を持たずに一生独りで孤独に暮らすべきだと思っているんですか?
ひとりでいたら貴女の精神は悪化してしまいますよ。
貴女を愛してくれる彼氏さんだっているのに、そばにいれば最小限に押さえられる事を悪化させて、愛してくれる人に心配させる気ですか?


>>もし自分も親と同じような道をたどり、子供に負債を抱えさせてしまったらどうしよう、などと考えてしまいます。暗い未来しか想像が出来ないです。

それは貴女の心がけ次第です。
言ってしまえば、お母さんは良くない母親のお手本です。
反面教師にしてしまえばいい。



>>精神もそんなに強いほうではないので、いつどこでまた、病院のお世話になってしまうかと考えると、誰にも迷惑かけず、一人で生きていくべきなのかもとも思います。

病院にお世話になる事の何がいけないのでしょう。
貴女の精神が強くないのは貴女のせいではないのに。
貴女自身ではなく、貴女を取り巻いていた環境のせいなのに。
どんな人間でも貴女と同じ環境下にいたら精神的に来るものがあると思います。



>>低所得だったり、就職が上手くいかず、安定した収入を得られていない自分に援助する余裕がありません。

援助する必要はありません。
貴女はもう十分辛い思いをしてきましたし、いまも苦しんでいます。
それに、貴女が援助せずともお母さんは生きています。
貴女がいなくてもお母さんは生きられます。
怖いなら関わらなくていいんです。
実の母親だから何でしょう。
恐怖の対象である事に代わりはないはずです。
伯父様がいなくなっても、お母さんは生活保護を受け取れます。
何度も言いますが、貴女がいなくても生きることは出来ます。
貴女がいなくても大丈夫です。


>>彼に何度か話そうと思いましたが、話そうとしたり、少しでも話題に出ると、動悸がしたり、言葉がそれ以上、詰まって出てこなくなったりして言えていません。

無理に伝えることはないのでは?
貴女が"伝えられる"、もしくは"どうしても伝えたい"と思った時に言えばいいんです。
ただ、奨学金についてはどうしても伝えなくてはいけない時が来るとは思いますが。
もしそれが難しかったら、彼氏さんに携帯を渡して、この投稿内容を見てもらうのも手だと思います。


長くなりましたが、以上になります。
▲一番上へ

i-mobile

長くなりますが聞いてくださいB
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ