指名して相談
NO.178159
●22歳のレナさん
2014/05/23 18:20:58
・赤ちゃんさん
女性 24歳
への返信
NO.864491
●・レナさん
2014/05/26 18:59:42
女性 22歳
コメント:
こんばんは、赤ちゃんさん。
ちょっと長くなりますがお付き合いください(笑)
私の元彼は、3日も放置出来ませんでした。
まず朝は彼が起きる前に私は出社していましたから、おはようメールを送らなかっただけで彼にとっては一大事でした。
朝目が覚めて携帯を見て、私からのおはようメールを読むのが日課になっていたそうなので。
私に何かあったのではとメールと着信がすごかったので、携帯を忘れて仕事に行った日はヒヤヒヤしていたのを覚えています。
赤ちゃんさんよりずっと寂しがり屋さんでした。
連絡が欲しい事は、彼氏さんに伝えてもいいと思います。
ただ、ひとつだけお願いがあるのですが…。
連絡を"して欲しい"ではなく、連絡をしてくれないと"寂しい"と、伝えてあげてください。
「絶対に毎日連絡をして」では、恐らく私と元彼の二の舞になってしまうと思います。
「無理にとは言わないけど、貴方の都合が悪くならない程度に連絡が欲しいです。せめてメールを送ったらその日の内に返信してくれないと、何の返事もないのはとても寂しいです。」
と、伝えてあげてください。
大切なのは、寂しいこと、でも彼氏さんの負担にはなりたくない事を伝えることです。
私はメールはあまり得意ではありませんが、やはり好きな人から返事をもらえないのは寂しいので赤ちゃんさんの気持ちはわかります。
3日も放置されたなら、さすがに催促メール送りつけてやりましょう(笑)
すべてを彼氏さんに合わせていたら赤ちゃんさんの心が持たなくなってしまいますよ。
最悪の場合、私と元彼の逆パターン(連絡を取らなすぎる)の状態になってしまうかもしれません。
付き合っているのですから、お互いに相手の気持ちに合わせる必要があると私は思います。
片方だけがもう片方に合わせるやり方では、いずれ必ず限界が来てしまいます。
彼氏さんとこれからも付き合っていくために、一度話し合ってみてはいかがでしょうか。

■22歳のレナさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ