病気の悩み
NO.177987
●彼のお母さんが…
2014/05/17 16:21:25
・かりんさん
女性 28歳
への返信
NO.863773
●・まるさん
2014/05/17 19:09:08
女性 25歳
コメント:
こんにちは、家の親も癌で先日亡くなりました。
通院は姉妹が付き添っていたので、たまにしかついていけなかったんですが、
私の知ってる範囲で話します。
治療には大変お金がかかりますが、確定申告で申請を通せば確か後である程度返ってくると思います。詳しい事は役所に聞いてください。
毎月2回位通院していて、点滴とかCTスキャンとかあるときは2万位かかっていました。(多くても三万ちょっとかな…多分ですが)
それだけならいいですが、命のある間やはり本人の好きなようにさせてあげたいと思えばそれだけお金がかかります。
どちらかと言えば、そちらに凄く金がかかりました。
体に良いと聞けばフコダインとか言うものが欲しいとねだられ、月12万くらいかかり、姉妹で折半しました。
家は調子が悪くなって入院してその日に亡くなったので、入院費はかからなかったですが、入ればそれなりにかかると思います。
ご家族は彼氏さん以外にいらっしゃらないのでしょうか?
確かに一緒に居る事も大事なんですが、一年となるとこういったお金を誰かが稼がないといけません。また、一年と言われてももっと生きる場合も、その逆もあります。
ご家族で役割をある程度決めてやるのはいかがでしょう。
家は結婚して家を継いでいる妹が面倒を見、父が入院費を面倒見、
足りない部分は姉妹で工面しました。
参考になるでしょうか。

■彼のお母さんが…
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ