i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.177639
どうしたらいいか‥
2014/05/05 21:43:00
クマさん 男性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.862613
ゆゆさん
2014/05/05 22:45:10
女性 40歳
コメント:
施設のお仕事お疲れ様です。福祉関係のお仕事をされているというだけで、とても立派で尊敬すべき方だと存じます。
私もつい先ほど悩みを投稿したばかりの身で、説得力がないかもしれませんが、私なりの新しい職場へのなじみ方を書きますね。

長年接客業をやってきました。(先ほど接客業での愚痴みたいな投稿をしましたが、ここまで接客業が嫌になったのは今の職種についてからです。以前はもっと専門的な接客業だったので、限られた方しか相手にしていなかったので、ここまで嫌ではありませんでした)

まず、私が職場に嫌な人がいたとしたら、お客さんを味方につけるように頑張ります。接客業の仕事の相手はお客様なのでお客様に必要とされる従業員になれればいいわけで、その嫌な人よりも接客が出来るように頑張ります。
そして、嫌な人でも接客が素晴らしい人ならば、そこは降参してその人から盗める技を盗むことに徹します。

あとは、まだ新しい職場で2週間ということなので、まだまだこれからやれることがあり、あきらめるの早いです。
やり忘れたこと、気になることを言われるということなので、そこはありがたくお叱りを受け入れて、とにかく仕事を覚える(こなせる)ようになることです。私がいつも最初にかんがえるのは、「私に辞められたら困る〜」って状態になってから辞めてやる!ってことです。
だから、最初はくらいついて仕事を覚えます。後戻りはできないなら、前に進むしかない(仕事をこなせるようになる)と思うようにしています。

福祉関係のお仕事なんてきっと大変で、覚えることもやることもたくさんあるでしょうし、今までの経験できっとお仕事は十分にこなされているとも思います。私のつたない畑違いの経験談はお役に立たないかもしれませんね。
でも、きっと社長さん以外の同僚の方にはあなたのことは理解されていることでしょう。もう少し頑張って、それでもだめなら、またここで相談されたらどうでしょう。
▲一番上へ

i-mobile

どうしたらいいか‥
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ