i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.177560
スマホの画像がPCで開けません。
2014/05/02 23:44:40
ゆきさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.862427
かざすけさん
2014/05/04 00:38:53
男性 49歳
コメント:
>ショートカットで保存しなければいいってことですね。

その通りです。

>実はPCに取り込むのも四苦八苦してやったので、もういちどチャレンジしてみて上手くできるかどうかです。

一応手順を説明しますね。

@MicroSDをアダプターにいれてPCに差し込む。

AFドライブに色々なフォルダーが現れますが、DCIMフォルダーを探し出しダブルクリックしてDCIMフォルダーを開けます。

Bその中に"100SHARP”のフォルダーがあると思います。

C"100SHARP”のフォルダーを右クリックします。するとメニューの様なものが横に出ますから、「コピー」に矢印を合わせて左クリックします。

D今度はPCのデスクトップ上で右クリックして下さい。また、メニューの様なものが横に出てきますから、「貼り付け」に矢印を合わせて左クリックです。

E"100SHARP”のフォルダーコピーが始まります。

以上です。

注意点としては、Dの作業です。
〇「貼り付け」
×「ショートカットの貼り付け」
必ず、「貼り付け」を選んでください。

では、健闘を祈ります。 
▲一番上へ

i-mobile

スマホの画像がPCで開けません。
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ